製造現場を変えるDXセミナー

製造現場を変えるDXセミナー

※このたびはご好評につき満員御礼となりお申込受付を終了いたしました※

この度、製造業様向けに製造現場を変えるDXセミナーを開催いたします。
製造業を取り巻く環境が大きく変化している中、DX推進への投資は進んでいるものの、成功している企業はごくわずかです。その原因とは?また、若年層の現場作業離れにより、外国人就労者に頼らざるを得ない現状での教育や技能伝承の課題・改善ツールを事例を紹介しながら解説いたします。

セミナー概要

開催日時
2024年2月22日(木) 14:00~
受付開始
終了しました
定員
先着30名
申込締切
終了しました
申込方法
QRコードまたは下記ボタンよりお申込みください
応募は終了しました。

プログラム

第一部 14:00~15:00

『工程管理で利益を上げる – DX推進の第一歩 -』

◆DX推進は失敗の山!利益を上げる作業工程管理を学ぶ 【講師】株式会社管理技術ラボ 代表取締役 八木 弘泰

昨今製造業のDX推進への投資は増加傾向にあるものの、成功している企業はごく一部にすぎません。その理由とはなにか? 本プログラムでは、日本で唯一、本当の工程管理を正しい方法・手順で学ぶことができます。

第二部 15:10~16:10

『現場作業の見える化- カイゼン・技能伝承と標準時間設定ツール -』

◆作業動画を活用して簡単に、作業の見える化、改善、技能伝承を支援します 【講師】株式会社日本生工技研 代表取締役 若山 昇一

若年層の現場作業離れに伴い、外国人就労者に頼らざるを得ない現状です。 そこでベテラン作業員をIE手法に基づき分析、 次世代への技能伝承や外国人就労者等の即戦力化を可能にする課題改善ツールを事例と共にご紹介します。

お席は先着順でご用意しております。
ご都合があいましたら、お早めのお申し込みをお願いいたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。