働き方改革関連法 最短最速実務対策セミナー/消費税改正徹底実務対策セミナー

働き方改革関連法 最短最速実務対策セミナー/消費税改正徹底実務対策セミナー

※このたびはご好評につき満員御礼となりお申込受付を終了いたしました※

まだ間に合う!「働き方改革関連法」対策 最短・最速で法令遵守できる実践方法を体感!

講師:株式会社オービックビジネスコンサルタント

セミナー概要

開催日時
2019年5月29日(水) 14:00~17:00
受付開始
終了しました
定員
申込締切
終了しました
申込方法
QRコードまたは下記ボタンよりお申込みください
応募は終了しました。

プログラム

第一部 14:00~15:30

ここでしか聞けない消費税10%・軽減税率直前対策

企業がやるべき実務のやり方と、具体的な対策方法を徹底チェック!

消費税10%の引き上げ・軽減税率制度導入まであと数か月となりました。 今回の消費税改正では、従来の増税とは異なり、 非常に大きな軽減税率 と 請求書や帳簿の様式変更への対応 が必要となるため、早急な対策が必要となります。 残り数か月で確実に実務対策を完了させるため、本セミナーでは、税理士監修のもと作成した実務対策ハンドブックを活用し、企業がチェックしておかなければならない実務の 具体的なやり方やスケジュールを徹底的にチェック していきます。 また、 軽減税率の導入とともに求められる区分記載の方法 や 区分記載請求書の発行パターン など、実務に沿った具体的な対策方法を、標準的なシステム対応として奉行シリーズの消費税対応版の実演デモを通して徹底的にチェックいただけます。

第二部 15:45~17:00

まだ間に合う!「働き方改革関連法」対策

最短・最速で法令遵守できる実践方法を体感!

4月からスタートした「働き方改革関連法」 その改正内容は多岐にわたり複雑であるため、人事総務部門では対策に戸惑い、遅れているのが現状ではないでしょうか? 本セミナーでは、企業が最短・最速で法対策を実現するために、社会保険労務士が監修したケーススタディに沿って つまずきやすい点を徹底的に攻略し、生産性を落とさずに実務を行う方法を解説します。 奉行シリーズの対応機能を活用した運用デモンストレーションと対策事例を通じて、 明日からできる具体的な対応方法を体感いただけます。 ※本セミナーでは同一労働同一賃金に関する解説はございませんので、ご了承ください。